近況あれこれ

仕事でひーひー言いながら、ゲーム軽くやってたら土曜まで終わってた。

 

どうも、ツイッター全然呟けてない系のそよです。

頭の中で考え巡ってると、呟きの方まで手に回ってないことに気づきました。

もしかしたら、僕は考えてから話すタイプなのかもしれない。(確証はない)

 

そんな話はさておき。近況ちょいと書いておきます。

ツイッター浮上出来てなくても、これを書いておけば生存報告代わりになるはず。

とりあえず3題に分けて書きました。読むなら上から順を推奨します。

(雑な文があれば、軽いコメントで流してもらえると幸いです。)

 

<スイッチを買った話>

先週あたり?にツイッターでスイッチ買った報告をしましたが、前振りも全く書いてなかったので、突然過ぎる話かもしれません。

実は、12月下旬辺りからスイッチ買うことを前向きに検討していました。

元々、ゲーム機=子供の遊び道具ってイメージが強くて買うの躊躇ってたんですよね。

そんなこと別にいいじゃんって話ですが、「子供じゃないもん!」ってつんつんしながら歯向かう子供と似た状態になっていました。反抗期に似た何か。

でも、次第にそんな心も何処かに行きましたね。

気づいたらそれ以上に遊んでる姿が羨ましい気持ちが勝ってました。

当初は買う気なさ過ぎて全然認識していなかったんですが、自分の周りだとスイッチを持っている方も結構多かった。思ったより話として聞くようになった。

仲間に入れてくれ~ 俺もぼっちは嫌だ~

というわけで買いました。

とりあえずニンテンドー64以降殆どのシリーズで遊んでたマリカと、中学生のときからずっとやりたかったモンハンに手をつけるのが濃厚で、他はどうしようかなって考えてます。あれこれ悩んで楽しんでます。

 

<何だかんだネット麻雀やってる>

相変わらずこのゲーム好きだなお前って思いますね。

どうも上で書いた”反抗期”の部分にこのゲームは引っかからないみたい。

反抗期の頃にハマった数少ないゲームってのが大きいのかもしれない。

ダメな所の指摘を貰うたびに凹んで時折モチベ尽きてます。

結局、それ以上に四苦八苦する面白さが好きなので結局どこかで戻るんですけどね。

最近は、フレンド同士の麻雀のコミュニティがdiscordでよく稼働しているので暫くやることになるかなと思います。ただ、広い視点は失いたくないので、他のコミュニティもちょくちょく目を向けていきたいです。

これの影響で私生活も結構変わったので、僕の大きな支えになりつつあります。

ちなみに麻雀はこの動画を見て確率に抗いたくなったので、やってみただけです。

僕の単なる数字に対する好奇心だけです。

【鏡音リン、鏡音レン】麻雀中毒【ガルナ/オワタP】 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)

始めたのがだいぶ前なので、かなり前に投稿された動画となります。

自分の周りで知ってる人も居ないだろうなぁ。

 

pythonでウェブスクライピング>

何やねんそれ?って人も居ると思いますが、「最近流行りの機械学習でプログラミングを行って、ウェブサイトから情報を取得しよう」ってやつです。

プログラミングってそれ単体で物にならないデータなので、掴みがたい代物だったりしますが、それが感覚で使えるようになったら不思議と面白くなると思うんですよね。ちなみに、その領域にいくにはまだ時間はかかりそうです。

プログラミングの勉強って、高校数学の試験に出てくるような証明の問題と向き合ってるような感覚で向き合えるのでそこが楽しめるんですよね。異端は認める。

今時点でヤフージャパンのHTMLとかを解析して軽く文字データを抜きだすぐらいは出来るようになったんですが、そのデータの応用や、データベースサイトからのデータ取得とかが思うように作れてないので、まだ勉強不足だなと感じています。

プログラミングの情報は検索かけたら大体出てくるんですが、形としてまとめられた情報をしっかり取り込みたいのが現状なので、近々その分野の参考書買おうかなと考えています。

元々はdiscordで自分で botを作ってみたいってのがスタートなので、ある程度突き詰めてからこっちの方に取り組んでみようと思います。

 

<余談>

もっとゲームの話書こうと思ったんですが、そういう情報より動機だったり、心境だったりの方が面白いかなと思ってこんな感じに書いてみました。

今のところはこういった話は毎週目標で書いて、ゲームの方は読みたいって話を貰い次第にしようかなと思います。

外寒すぎw

先日は勤務がカレンダー準拠なので、三連休でした。

 

ただ、めっちゃ外が寒い。氷点下は無理。

 

 

 

...というわけでほぼ引篭り状態でした。

過去に取った資格の復習をやっていました。

これ、基本情報技術者って資格なんですが、資格取ったの既に6年以上前なんですよね。もう忘れかけてる。やべぇ。

f:id:soyo3sc:20210113122503j:image

ただ、黙々やってもやる気持たないので、進捗を簡単にまとめながらやっていました。

 

画像内の変な線あるけど、ご愛嬌で。

(PC環境でしか見れない代物を無理やりスマホで出力したらこうなりました)

f:id:soyo3sc:20210113124643j:image

こうやった方が一目で進み度合い分かるから結構捗ります。手間はかかるけど、おすすめしたいです。

 

 

 

それと、先週話してたスイッチの件。

先週の金曜の夜に買って、月曜に届いていました。今は在庫も残っているようです。

 

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000018402.html

真っ先に買ったのがこのゲームだから相変わらずって感じでした。ずっと興味あったからね。仕方ないね。

 

とりあえず今時点で、アソビ対戦とか、モンハンあたりを買うつもりで考えてます。

というか買います。ほぼ確実に。

 

来週は雀魂絡みのネタか、プログラミングのこととか書く予定です。

予定だから保証はどこにもありません。

 

 

 

 

 

 

 

2021年!?

ふと気づいたら2021年が終わっていた。

 

--完--

 

 

 

 

これだけは回避したい(汗

 

 

改めまして、そよです。

今年の年末年始はずっと静岡に居ました。

家に居ると少し時間が長く感じます。

 

去年の振り返り書こうかなと思ったんですが、下半期の主なエピソードが身内での旅行ぐらいしか無いのでやめました。

(気になる方はインスタの投稿を見てください)

 

 

正月は、今年の目標を考えていました。

今年は、取り組んでいること、やったことの発信を積極的にやってみたいと思うので、その辺りを中心に記事化したいです。

理想は週一で更新して、年間50記事ぐらい。

正直、月一出来たら上出来かなと思ってます。書くまでの行動がそもそも遅いので。

 

それと、プログラミングの勉強とか資格の勉強もやってみたいと思っています。

とりあえずpythonやりつつ、応用情報のための勉強をやっていく感じです。

この辺りは、詳しくない人も多いと思うので、適宜補足したいと思います。

 

あと、目標とはあんまり関係ないですが、今年のどこかでスイッチ買うことも検討中です。

友達と遊ぶツールとして結構使えるんじゃないかなと思いました。

単にスイッチ持ってる友人が多いってのが半分の要因。あと半分は、自宅に友人が遊びに来た用に据え置きとして良さそうと思ったからです。

いつ買うかとか、何買うかとかは深く考えていないので割と気分次第になりそうです。

 

 

最後になりましたが、皆さん今年も何卒よろしくお願いいたします。お互いに良い一年を。

ちょっとだけ部屋の紹介

とりあえずリビングは綺麗になったので記事にしました。

まだ片付いてない箇所あるけど、そこは追々なんとかしようかなと思います。

 

今時点で全体像こんな感じです。

照明は少し暖かめな色を選びました。明かりの色って大事。

f:id:soyo3sc:20200914231200j:plain

玄関方向の見栄えは重要なので、見えやすい位置のものは極力収納具を活用しました。

ベッドだと寝具下に収納スペースが作れるので、この面でも優秀だなと思いました。

(最近まで敷布団生活していたのでそう感じやすいのかもしれません。)

 

レーニングマットとか腹筋ローラーとか買ったばかりのものを敢えて置いてます。

腹筋ローラーはとあるフォロワーさんが紹介してたものを悩まず買いました。(Amazon産です。)

 

 

続いて机サイド。愛着のあるものは大半こちらに置いてますね。

タペストリー等が目立ちますが、脱線話になりそうなので今回は自重します。

 

f:id:soyo3sc:20200914235311j:plain

L字机使ってる人の写真を見かける度に欲しくなって仕方なかったので、思い切って机買っちゃいました。Amazonで1万ちょいぐらい。組み立てが想像以上にハードで買った当初は少し泣かされました。でもすごく使いやすいので、買ってよかったと思う。

 

 

f:id:soyo3sc:20200915002323j:plain

実際椅子に座ってみるとこんな感じ。木の色が良い味を出してくれています。

プリンタも先月買ったばかりの新品です。2019年モデルのピクサスです。

奥手のカーテンは通販の不手際により阪急カラーになっちゃいました。これはこれで味出てるのでありかも。

 

 

机左側。

f:id:soyo3sc:20200915002716j:plain

作業机としての役割を持たせたいので、物は何も置いてません。

机の奥手に見えるのが、背もたれ椅子。L字机のところに置いてある椅子を使うことが大半なので、たまにしか使ってません。作業机の気分転換に座ったり、もたれながら本読んだりとサブ的な役割は果たしてくれています。

 

 

机サイド右側。

こちらは物置きタワーがあります。前の家ではキッチンに置いてました。

今回は廊下からリビングを眺めた時の死角にあたるところに置いてます。

ここまで高くなくても大丈夫と思ったんですが、案外置くものはありますね。

 

f:id:soyo3sc:20200915003200j:plain

 5段詰みのタワーですが、2段目に同人誌、3段目にボードゲーム、4段目に回線類と結構重要なものが乗っています。

左手の本棚は未読ものや筆記具、一読もの置いたりと正直ごちゃごちゃです。

右手のテーブルは食事用途で使うためのテーブル。作業机を使ってしまうと途中で中断してご飯ってのが出来なくなるので、あった方が良いなと思って追加購入したもの。

 

 

とりあえずこんな所でしょうか。

URL全く紐づけできていない状態なので、必要そうなら後で加筆修正します。。。。

 

以上、初の部屋紹介でした。

お盆の小旅行

今回行くきっかけはここから始まりました。

https://twitter.com/eshi_100_ninten/status/1245632997149171718?s=21

 

※絵師百人展とは?

ポップカルチャーの第一線で活躍する人達の書き下ろしイラストを展示・紹介するイベント。オタク系イベントに「産経新聞」や「観光庁」と言った日本を牽引する人らが先導切っています。

 

というわけで会場に行ってきました。

今年も秋葉原UDXで開催されていました。

f:id:soyo3sc:20200817102315j:image

開催から1週間経っていたので、思ったより割と空いていました。行きたい人は大体最初の方に行くと思うので当然なのかもしれません。

一応混雑回避のために整理券を配っていたようですが、ほぼ待たずに入れました。

 

このタイミングでフォロワーのLさんと合流。

9割方僕が行きたかったと言える展覧会に時間を合わせて来てくれました。

 

ちなみに、会場の中は約100人のイラストレーターの絵が一人一枚飾られているわけですが、コミケで出店したことある人が多いかなという印象でした。

名前の一覧表があったので貼っておきます。

もし気になる方が居れば、頑張って探してください。

f:id:soyo3sc:20200817123741j:imagef:id:soyo3sc:20200817123748j:image

 

会場出る時に展示会の物販コーナーがありました。受注品も代引以外選択不可だったようですが、このご時世にそれは古めかしいかなと思いました。産経新聞社、もうちょっと頑張って。

 

会場を出た後、もう一人のフォロワーと合流。

秋葉原の北側にある田中そばという拉麺屋で昼食をとりました。写真じゃわかりにくいと思いますが、冷やしの中華そばです。

f:id:soyo3sc:20200819124204j:image

あっさりしたお味で美味しかったです。

 

午後の初めはメロンブックスの超同人祭に軽く寄りました。単にお使い頼まれて観に行っただけなんですが、思ったより手抜きなイベントで行く意味無かったなと正直思いました。

 

13:30ぐらいに外を歩いていると、気温が37度に達している中でオープンカーで秋葉原を走り回る猛者も見かけました。間近で見ているだけでもハンドル暑そうなのが伝わってきます。

 

続いて、ヨドバシカメラへ。

ヨドバシカメラでは、姿勢を正すマットやバランスボール、筋トレ器具などが置いているコーナーがあったので、そこに寄っていました。

朝から歩き回った後で疲れていた最中でしたが、何だかんだ堪能していたので楽しんでいた記憶が残っています。実際に体験出来るのは店舗販売ならではと思いました。

友人「毎日ヨドバシで筋トレできるじゃん」

自分「ヨドバシ最強説」

※ヨドバシに居座り過ぎてマークされないよう程々にしよう!

 

そのあと、三鷹で別のフォロワー2名とピザ屋に行きました。ここの店は以前から気に入っています。ピザが釜焼きということもあって食べ応えがあります。

f:id:soyo3sc:20200826103652j:image

 

帰り際に渋谷に寄り道しました。

埼京線のホーム移設やスクランブルスクエア、銀座線ホームと最近のトピックスが沢山ある場所なので気になってました。

銀座線ホームを見てると、またメトロ旅がやりたくなります。

f:id:soyo3sc:20200826104047j:image
f:id:soyo3sc:20200826104040j:image
f:id:soyo3sc:20200826104050j:image
f:id:soyo3sc:20200826104044j:image

 

この小旅行中の話自体はまだあるんですが、書くの時間かかりそうなので一旦ここで締めます。